他社製品の知識が必須のERPエンジニア

ERPシステムの導入を検討する企業を顧客として働くエンジニアには、自社製品として開発されたシステムの知識が必要なのは誰もが理解できることでしょう。しかし、実際には人事や経理などの各種業務システムについては、他社製品の知識を幅広く持っていることが必要になります。
多くの企業では、業務効率化のために各種業務システムを導入して運用しています。その状況から抜本的に改革して全てのシステムを廃止し、新しいシステムに一元化するような大きな変化を起こすのは、現場に大きな支障をきたすリスクがあるでしょう。
そのため、多くの顧客は既存のシステムを使いつつ新しいシステムを導入することで、うまく一元化をしたいという要望を持つことが多くなっています。

顧客が既に使用しているシステムやデバイスの使い勝手を損なわないようにするのは、自社システムを提案する上で重要なポイントです。
そのためには他社製品の特性を理解し、可能であれば連携したり、操作性を失わないようにして導入するシステムに組み込んだりすることが大事です。エンジニアとしてそれが可能かどうかを判断し、ポジティブに提案できると、顧客にERPシステムを導入したいと思ってもらえるようになるでしょう。
使い勝手を維持したまま自社システムの導入をできれば、高い評価を受けられます。システムを導入する契約を勝ち取りやすくするのにも有効ですが、さらに評判も高めて社内外から信用される人材になれるという点でも魅力があります。